スポンサーサイト

0
    • 2013.12.28 Saturday
    • -
    • -
    • -
    • -
    • -
    • by スポンサードリンク

    一定期間更新がないため広告を表示しています


    お勧めのビジネス書:『コミュニケーションの教科書』

    0

      ●お勧めのビジネス書:『コミュニケーションの教科書』


      3つの力を育てるだけでどんな人ともうまくいく!


       「もっと人間関係をよくしたい」

       「自分の考えを上手く伝えられるようになりたい」

      きっと、そんな気持ちでこのページにたどりつかれたのではないでしょうか?

      就職活動などで、企業が学生に求める条件の第1位で多く見られるのが、「コミュニケーション能力」です。


      コミュニケーション能力とは、ひと言で言えば、「人と上手に意思疎通を図ること」です。

      本書では、コミュニケーション能力を構成する要素を、「礼儀」をベースとした《関わる力》《聞く力》《伝える力》の3つに分けました。

      3つの力それぞれを伸ばすことで、「コミュニケーション能力」を高めていくことが本書のねらいです。

      性格を変える必要はない! 【カタチ】を変えればうまくいく!

      著者の朝倉氏は、23歳で結婚し、32歳のときに離婚。
       
      生活力を身に付けるために証券ファイナンス会社に就職したものの、自信がなくてオドオドビクビク。

      失敗を重ねては、クヨクヨしていました。

      そんな風ですから、人とのコミュニケーションも当然、上手くいくはずもありませんでした。

      周囲の誰とでも上手く、自然に接している人を見ると、「あの人は、人から好かれる性格。だから、みんなと上手くやっていけるんだ」

      と思っていたと言います。

      しかし、ある人との出逢いで、表情や立ち居振る舞い、言葉遣い、礼儀・礼節の重要性を徹底的にたたき込まれ、朝倉氏のコミュニケーション能力は急伸。

      コミュニケーション能力を左右するのは、性格ではなく、【カタチ】。

      しかも、それらは何歳からでも身に付けられる!

      そうわかった瞬間から朝倉氏の人生は大きく好転し始めました。

      社会人としてダメダメだった朝倉氏が、トップセールスにまでなった《コミュニケーションの極意》をすべて公開します。

      本書を読むだけで、

      ●「○○を変えるだけ」で人見知りがなおる!

      ●「立っているだけ」で好かれる!

      ●「お辞儀ひとつ」でデキると思われる!

      ●誰からも喜ばれる「お土産」とは?

      ……などなど

       がわかる! 身に付く!


      ●『コミュニケーションの教科書』(アマゾン)
          ↓
      http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4894515881/horaihonoyomu-22/ref=nosim/


       

      ▼お勧めのビジネス書のまとめサイト
      https://sites.google.com/site/osusumebzbook2/




      JUGEMテーマ:オススメの本

      vol.566

      お勧めのビジネス書:『目覚めよ! 生きよ! 』

      0
        ●お勧めのビジネス書:『目覚めよ! 生きよ! 』 本書は1933年にアメリカで出版され、瞬く間に100万部を突破したミリオンセラーです。

        今もなお、世界中で読み継がれています。 その「伝説の自己啓発書」が、『1分間マネジャー』の訳者である小林薫さんの訳で、日本の読者に初お目見えします。

        熱い推薦文を寄せてくださったのは、あの和田裕美さん。 「本書を読めば、幸せ街道まっしぐらの人生が実現できます! 」と大絶賛です。

        そこにはこう書かれています。 <わくわくすることだけ考えて、そこに邁進すればいいのに、要らぬことを考えたり、人の顔色を見たりして嬉しくもない選択をしているときってないですか?>

        著者のドロシア・ブランドはこう説いています。

        ●「人間には生まれつき、『破滅願望』が存在している。 幸せになりたい、と思っていても、無意識の破滅願望がそれを阻んでしまうのです。 もちろん、私もその一人でした」

        ●「でも、いまから二年ほど前、ひょんなことから『成功の公式』を発見しました。 そのおかげで、私の生活は一変しました。公式は実に単純明快。 しかし、実行したら信じられないほどの効果があるのです」

        ●「行き詰まりから抜け出し、幸福でよりより人生を送りたいと願っている人々のために、その公式を伝授する『実践的なガイドブック』が本書です」 ドロシアの、そして100万人の人々の人生を変えた「成功の公式」とは? 私たちが等しく持っている「破滅願望」の正体と退治法とは? 「成功の公式」を実践するための「12の教え」とは?

        本書を読み終えたとき、きっとあなたに薔薇色の明日が待っています。

        ●『目覚めよ! 生きよ! 』(アマゾン)
            ↓
        http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4408110310/horaihonoyomu-22/ref=nosim/


        ▼お勧めのビジネス書のまとめサイト
        https://sites.google.com/site/osusumebzbook2/

        vol.567

        目標を持つことのメリットを理解する

        0

           目標を持てば、必然的にやる気が高まる。

          目標を持てば、それを達成するためのエネルギーがわいてくる。

          だから、そう簡単にはあきらめなくなる。


          目標を持てば集中力が高まる。

          目標を設定すればターゲットができるから、それに向けて集中力が高まるわけだ。

          その結果、欲しいものを手に入れるために全エネルギーを注ぐことができる。


          目標を持ち、最善のやり方で粘り強く努力をすれば、やがてすべてが順調にいく。

          要するに、正しいことを正しい方法ですれば、やがて成功をおさめることができるということだ。


          1つの目標に全エネルギーを集中しよう。

          そうすれば、成功の可能性は飛躍的に高まる。


          目標を持つことには魔力が秘められている。

          目標を設定すると、目に見えない力が動き出す。

          特定のことに意識を向けると、それまでには起こらなかったあらゆることが起こるのだ。


          1回きりの人生だ。

          成功するか、成り行きにまかせるか、あなたはどちらでも選ぶことができる。

          決め手となるのは、目標を設定するかどうかだ。


          リーダーのための目標の立て方・達成のしかた
           








          目標設定の正しい方法を学ぶ

          0

             (1)具体的であること

            目標を達成するためには、その目標を具体的に表現する必要がある。

             

            (2)達成可能であること

            大きな目標を掲げるのはいいが、とうてい達成できないような目標を逆効果であり、やる気を失いかねない。

             

            (3)ほかの目標と矛盾しないこと

            相反する目標を同時に達成することは不可能だ。

            たとえば、定時に退社して家族と過ごす時間を増やすことが目標なら、夜遅くまで残業して上司に評価してもらうことを目標にはできない。

             

            (4)ポジティブであること

            たとえば減量するときは、「これ以上太らないようにしよう」ではなく「10キロ痩せよう」というようにポジティブな表現にするべきだ。

             

            (5)期限付きであること

            期限のない目標は願望や夢にすぎず、達成しようという気にならない。

            「そのうちにする」といった態度では駄目だ。

            期限を決めればやる気がでてくる。


            (6)客観的に測定できること

            数値目標を設定すれば、禁煙するときでも「今日は何本まで」「明日は何本まで」というふうに進歩の度合いが測定できる。


            人生の悲劇は、目標を達成しないことではない。目標を持たないことだ。

            あなたも必ず実現できる! 目標設定の鉄則 (GOLDEN RULES 2)











             


            目標設定してエネルギーを高める

            0

               目標とは、望んでいる状態に到達したり、欲しいモノを手に入れたりすることに意識を向けることだ。

              目標設定は射手が標的に狙いを定めるようなものだ。


              目標はあなたに活力を与える。

              目標が意義深いものであればあるほど、あなたはエネルギーに満ち溢れる。

              最近、エネルギーに満ちあふれた状態で朝起きたのはいつだろうか?

              その日、あなたは何をするのを楽しみにしていただろうか?

              それこそがあなたの目標だ。

              どのような目標を達成するにも、目標とそれを達成する方法をはっきりとイメージしなければならない。

              それは成功をおさめるための基本的なポイントだ。


              成功の大きさは、信念の大きさによって決定される。

              小さい目標しか掲げないなら、小さい結果しか得られない。

              その反対に、大きい目標を掲げるなら、大成功をおさめることができる。

              1分間目標達成術





              ●自分を磨く方法●失敗からしか学べない●

              0

                 エジソンは、あるとき新聞記者から次のように質問された。

                「あなたは電球を発明するのに1万個も失敗されたそうですね。」

                するとエジソンはこう答えた。

                「失敗? 私は失敗なんてしたことがないよ。うまくいかない1万通りの方法を見つけただけさ。」


                普通の人だったら失敗と考えるところを、エジソンはひとつのチャンスととらえていたというわけだ。

                このように考えれば、どんな失敗も怖くなくなる。

                うまくいかない経験をしたら、そこから学んで次に備えればいいだけのことだ。


                新しい方法を試して、失敗を受け入れることこそが、あなたを成長させる。

                あなたがしてはいけないことは、失敗ではなく、失敗をおそれて新しいやり方を試さなくなることだ。

                 

                うまくいかないことに落ち込んだり、諦めてしまう前に、そこから最大限学ぶ努力をしよう。

                同じ失敗を繰り返さないために、次にできることを考えよう。

                そして、あなたが信じる方向に再び挑戦していこう。

                そうやって、失敗から学んだことは、かけがいのない経験となり、何よりもあなたを大きく成長させる。


                私たちは失敗からしか学べないのだ。

                自分を磨く方法
                 










                絶望の淵に届いた友人からの言葉

                0

                   「いろいろ選ぶ道があって、しあわせな私たち。そう思いませんか?」


                  肉体的にも精神的にもボロボロになって仕事を辞めた私。

                  そんな時、アイルランドに留学していた友人から届いたエアメイルにこう一言だけ書かれていました。

                  目の前が開けた気がして、今、目標に向かって頑張っています。



                  心を決めたあのことば〈3〉仕事をがんばるあなたに








                   


                  おすすめのビジネス書★人生を絶対に後悔しない 「やりたいこと」が見つかる3つの習慣

                  0

                     ●「つまらない毎日」を劇的に変えるには?

                    あなたは毎日が楽しいですか?

                    義務のようにただ学校や会社に行き、心躍るような趣味の一つもない、そんな「つまらない毎日」の繰り返しに、飽き飽きしていませんか?

                     

                    ●刺激のない日々を劇的に変えるには、「やりたいこと」を見つけることです。

                    本当にやりたいことが見つかれば、その実現に向けて、一日一日をワクワクして過ごせます。

                     

                    ●3つの習慣で「やりたいこと」が必ず見つかる!

                    しかし、「やりたいこと」は簡単には見つかりません。

                    そこで本書では「発見する」「行動する」「直感に従う」の3つを習慣化する方法を紹介します。

                     

                    ●自分の欲求に従って、やりたいことを「発見」する。

                    多忙な日々の中でも、やりたいことを「行動」に移す。

                    それが本当にやりたいことかどうかは、「直感」に従う。

                    このサイクルを回すことで、誰でも必ず「やりたいこと」が見つかります。

                     

                    ●人生を後悔したくないあなたに読んでほしい!

                    「就職活動を目前にして、どんな職業に就きたいのかわからない」

                    「今の会社でやっている仕事が、本当に好きなことだと思えない」

                    「プライベートも充実させたいけど、何をすればいいか見当もつかない」

                     

                    ●そんな人は、ぜひ本書を読んでください。

                    やりたいことを見つけて実現できる、後悔しない人生を送れます!

                     

                    ●この本が極めてユニークなのは、 「やりたいことを見つけなさい」という単純なメッセージ だけではなく、その具体的な方法論まで書かれていること。


                    無情な後悔をする前に、是非本書を一読することをお勧めします。

                     

                    ●【アマゾン】人生を絶対に後悔しない 「やりたいこと」が見つかる3つの習慣
                          ↓
                    http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4534048882/horaihonoyomu-22/ref=nosim/



                    2011年度ミステリーベスト10(週間文春)●第10位「転迷 隠密捜査4」今野 敏 (著)

                    0

                       相次いで変死した二人の外務官僚。

                      捜査をめぐる他省庁とのトラブル。

                      そして娘を襲ったアクシデント…。


                      大森署署長・竜崎伸也に降りかかる難問の連鎖、やがて浮かび上がった驚愕の構図。

                      すべては竜崎の手腕に委ねられた!

                      極限の緊迫感がみなぎる超本格警察小説シリーズ最強の新作。

                       

                      今回は、殺人事件、ひき逃げ、麻取とのせめぎ合い、放火、娘の恋人の話が 縦糸と横糸のように絡んでいきます。
                       
                      役所間、部署間の対立が竜崎のキャラで小気味良く切りさばかれていきます。
                       
                      元・いじめられっこで、ガリ勉、強くも格好良くも無く、原理原則にきっちりしていて融通がきかない、そんなヒーローである竜崎の「竜崎節」を久々に堪能しました。

                       

                      今野敏氏の作品は、誤解を恐れずに言えば、楽しめるものとそうでないものがある。

                      好き嫌いかもしれないので、楽しめないものには言及はしない。

                      この『隠蔽捜査』は1作目を文庫で読んでから、一気にはまった。

                      いやあ、面白かったですね。

                      1週間の間に、2、3、3・5と連続して読んだ。

                      どれもいいから、驚いてしまう。


                      黙って、読め、だろう。

                      絶対に損はさせませんよ、と作者に言われているような気がする。

                      こう書いてくると、やはり小説は好き嫌いなのかもしれない。

                      ふと、そう感じた。

                      この竜崎というキャラが好きになれないと、まったくもってつまらない小説となってしまうに違いない。

                      次回作は? と期待を抱かせてくれる数少ない作品である。

                      こういう小説に出会えると、嬉しくなる。


                      建前=本音の主人公竜崎が論破していく様は痛快であり、招いた苦境でも竜崎流を通します。

                      思わず二度読みした一冊。

                      二度目は竜崎の生きざまに教えを得る。

                      文句なしの満点だ。

                       

                      ●「転迷 隠密捜査4」今野 敏 (著) (アマゾン)
                            ↓
                      http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4103002557/horaihonoyomu-22/ref=nosim/





                      ★★★面白いミステリー小説、おすすめミステリー小説、傑作ミステリーのランキング、おすすめミステリー本、名作ミステリー小説紹介サイト★★★
                           ↓
                      http://horaimystery.web.fc2.com/


                       


                      2011年度ミステリーベスト10(週間文春)●第9位「真夏の方程式」東野圭吾 (著)

                      0

                         夏休みを伯母一家が経営する旅館で過ごすことになった少年・恭平。仕事で訪れた湯川も、その宿に滞在することを決めた。

                        翌朝、もう一人の宿泊客が変死体で見つかった。

                        その男は定年退職した元警視庁の刑事だという。

                        彼はなぜ、この美しい海を誇る町にやって来たのか…。

                        これは事故か、殺人か。

                        湯川が気づいてしまった真相とは―。

                         

                        読んでいるときは淡々と…

                        でも、本を閉じた後に、静かにジーンと余韻が残るお話でした。

                        次第に明らかになる2時間ドラマにありがちなドロドロした人間関係も、最後には幻想的な海底と、少年の輝かしい未来…そんな美しいモチーフで洗われて、さわやかな読後感。

                        夏休みに読みたかった。

                        物理的なトリックは弱くて、あまりそれ自体の推理の醍醐味はないし、フーダニットも対象が実質1人、もう終盤はお涙頂戴にまっしぐらなんだけど、相変わらずの湯川先生の科学者語り、警察官たちの様々な視点、人生イロイロ、定番の要素はバランスよく盛り込まれていて退屈しませんでした。

                        しかし、湯川先生、めちゃめちゃ人間臭くなりましたね。

                        これはこれで魅力的だし、まさに彼の言うところの「成長」なんじゃないかなーと思います。


                        連続刊行された著者の作品の中で、特に挙げたい一作。

                        子ども嫌いのガリレオ博士湯川と少年との、「化学反応」が面白い。

                        こういう話が好きです。

                        ミステリーとかいう前に、こういう設定の話というところが、理系もいいのだなと心から思わされる。

                        哀しみと切ない希望が一緒に詰まっている。


                        巧みな人物設定で次々と明るみに出る人間の醜ささと美しさ。

                        東野ワールドを満喫させる傑作ミステリー!

                         

                        ●「真夏の方程式」東野圭吾 (著) (アマゾン)
                              ↓
                        http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/416380580X/horaihonoyomu-22/ref=nosim/



                        ★★★面白いミステリー小説、おすすめミステリー小説、傑作ミステリーのランキング、おすすめミステリー本、名作ミステリー小説紹介サイト★★★
                             ↓
                        http://horaimystery.web.fc2.com/


                         


                        calendar
                             12
                        3456789
                        10111213141516
                        17181920212223
                        24252627282930
                        31      
                        << March 2024 >>
                        PR
                        ランキング


                        人気ブログランキングへ

                        人気ブログランキングへ



                        blogram投票ボタン

                        blogram投票ボタン

                        blogram投票ボタン



                        ブログランキング







                        フリー







                        selected entries
                        categories
                        archives
                        links
                        profile
                        search this site.
                        others
                        mobile
                        qrcode
                        powered
                        無料ブログ作成サービス JUGEM